「 優しさを主とし、知的・客観的に確かな 思いやりの心 」  それを推奨していますが ... らくがき帳になっています。 ( 何の専門家でもありません。)

171

大切な相手を失って悲しみに打ちひしがれている人に、思いやりを持てと説くのは酷かもしれない。

 

悲しみや寂しさは、相手への強い想いであり、相手への評価が高いことを表す。

 

追悼というのもそういうことだろう。

 

ただ、失ったことに囚われると、得た幸せも見失ってしまう。

 

大切な相手を思いやることで悲しみを乗り越え、また、幸せをもたらしてくれたことに感謝することができれば、楽しい思い出もよみがえるし、幸せはいつまでも続く。

 

自分の利益のために他者を思いやるというのではおかしいが、悲しみから救われたいと思う中でも、何が相手のためになるのかと思い及ぶのは、思いやりであろう。