「 優しさを主とし、知的・客観的に確かな 思いやりの心 」  それを推奨していますが ... らくがき帳になっています。 ( 何の専門家でもありません。)

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

495

報道番組のCMに対する今回の批判は、日本が遅れていると言われている点についての皮肉った表現に反発した見解と、読み取り方が不十分な見解が合わさったものだろう。 遅れているとの指摘に対して逆切れ的なのもどうかと思われるし、読み取り方が不十分な見解…

494

緊急事態宣言には、感染拡大を後押ししてしまうような政策や政治家の言動についても、抑止する効果があったのだろう。

493

世代別の悪い印象について書いても、自分が接した特定の人の印象に過ぎないこともあるし、世代間の対立につながってしまうと良くないわね。 人によって違うということを前提とした感想になりますけど、60代後半から70代くらいの人達が、緊急事態宣言下であろ…

492

満足するまで食べるということを、当たり前にし過ぎていたようだ。 腹八分が良いことは、言葉としては知っていたが、食べ出すと食べたいだけ食べてしまっていた。 目標をクリアするためには、それを超えたところを目指さないと、自分の場合、達成できないこ…

491

人間関係でのマウントということが一般に意識されるようになって、少し過剰な反応になっている面もあるのではなかろうか。 他愛もない ( 悪意のない ) 自慢話や、結果的・客観的に自慢とも受けとめられる内容だからといって、何でもマウントと捉えるのは、そ…

490

選手の想いや五輪の原点から絶対に開催したいのであれば、コロナ禍が最悪の状況となった場合でも許容されうる最低ラインの開催方法を、提示・準備しておく必要があるだろう。 経済効果の面で後押ししてきた人々の中には、それが見込めないのであれば、対コロ…

489

らくがき帳なので、亡くなられて残念といったことは書かないことにしようと思う。

488

好きな桜の木があって、毎年軽いジョギングがてら見に行く。 ソメイヨシノも良いけれど、それは違う。 とある会社の三本で、遊歩道に少し張り出している。 山桜なのか、大島桜なのか、確かめていない。 緑の葉があり、花びらは白だったり、少し桃色がかった…

487

外出先・受け皿にあたる営業やイベントを認めながら、不要不急の外出自粛を求めるのは、無責任である。 不要不急という言葉の意味が、時間どろぼう的な意味どろぼうによる被害を受けているということになる。 感染拡大も経済停滞・困窮・精神的疲弊もすべて…

486

回想していると、あまり良くないことも色々と思い出されてしまう。 全部書くのは無理だが、逃げずに向き合って書いてみる。 高校の卒業式でも覚えていることがひとつあった。 皆勤賞として、アルバムをもらった。 しっかりとした上質なものだったが、ありが…

485

サーモグラフィーか何かで勝手に検温されてるというのもヤだわ。 監視カメラが当たり前になったり、スマホを気軽に向けてたりすることもあるようだし、なんかヤな世の中ね。 オリンピックの招致・開催で、結果 良かったという評価で正当化しようとする考え方…

484

ほんとは、たくさん知識を得て、すっきりと頭の中で整理できて、確信をもって書く必要があるのだが、能力的な限界もあるので、ごちゃっと書いてしまおう。 基礎づけ主義を避けて、政治的な決定に期待すると、正しさを多数決で決めることから逃れられなくなる…

483

制服の第二ボタン。 制服の胸のボタンを~と、「卒業」で歌われているシーンは、高校卒業なのだろう。 私の場合、高校は共学ではなかったので、高校卒業時には 残念ながらドラマチックな出来事はなかった。 今はどうなのだろう。 服装が自由だったり、詰め襟…

482

緊急事態宣言をいったん解除したのは、怖そうな人がガンをつけるときに、いったん視線を落としてからまた目を合わせるみたいな方式なのかしらね。

481

日本は、ウイルスの変異などでワクチンの有効性がなくなってきた辺りで、生産した分を購入してくれそうな ( 売り捌けそうな ) 上客の立ち位置なんじゃないのかとも思ってしまうわ。 手に入れて、みんなが接種した頃に有効性がないことが発表されたりして、す…

480

航空機 騒音 都市 東京 。 飛行する方角が、結構 違ってたわ。 いずれにしても、国交大臣が所属する政党は、住民の平穏な暮らしを守ってはくれないのかしら。

479

楽に生きていられても、他者への優しさ・思いやりがなければ、そこに幸せはない。 死にたいとか、死んでもいいかなと思っても、誰かや何かのために思いやりを持って生き続けるほうがよい。 そこに幸せはある。 あらっ 、 また、いいこと言っちゃっいましたか…

478

変異ウイルスについて、基本的な対策は従来と変わらないという専門家の見解があったんですけど、それだと、変異ウイルスの割合を気にする必要があるのかということになってしまうんじゃないのかしら。 ( 感染しやすいというのが、少量でも体内で増殖しやすい…

477

新たに実施される対策が適切なものであればいいですけれど、緊急事態宣言が解除された後、またはそれに合わせて?実施されていくというのでは、長期にわたる宣言期間は何だったのかとも思ってしまうわね。

476

大谷選手は、こんなストレートを投げてみたい、こんなホームランを打ってみたいというのを見せてくれるわ。( 足も速いみたいね。) 日本にいるときから、トレーディングカードで良さそうなのを探して買いたいなと思っていたんですけど、何となくそのままに…

475

退却ではなく、転進なんでしょうね。 すがの義で偉い 専門家会合は、専門家会合の儀で 政治決断を偉いとも評価してくれるんだわ。 支持率が少し回復したらしく、航空機騒音による東京の雷鳴都市化にも躊躇ないらしい。

474

EUが検討しているというワクチン ( デジタル・グリーン? ) 証明書は、差別や不平等につながることが予想される一方で、意味もあまり無いものだろう。 ワクチン接種希望者が多く、接種が進んでいない状況であれば、接種した人だけ優遇されるのは不平等だし、…

473

豚への蔑視を前提にして扮装させる演出だと、笑えなくなってきている世の中であることは否定できないわね。 ただ、( 人間は豚を食べてしまうけど ) 人間が豚を侮蔑して善いとは思わないの。 何かを蔑む気持ちがあれば、多様性はどこかで言葉だけになるはずよ…

472

受信料収入で支えられている公共放送が、民法も放送できる内容のバラエティー番組を放送していれば、民放は視聴率の面で余分な競争を強いられ、問題もあるだろう。 民放では扱いきれない内容のうち公共性に適ったものを視聴率に影響されず放送することが、公…

471

閲覧者数が少し増えたのかと思ったら、自分が確認した分もカウントされるようになったみたい。 それに、個々の項目を開く度にカウントされるようなので、閲覧者数が増えたわけではなさそうね。

470

ペットボトルを減らすことを、消費者の選択に依ろうとしても、中身そのものの必要性や量的な面で選択できない場合が多いし、言うまでもなく ペットボトルから別の容器に移しかえるのでは意味がない。 生産・流通側が変更していく必要があり、法的規制の議論…

469

テレビのニュース、スポーツのコーナーで日本人選手の優勝を伝えていたのだが、相手選手の名前も国名も伝えていなかった。 1行の速報ならそういうことになることも仕方ないかもしれないが、プレーの映像も放送しながら、相手がどこの誰だか分からないのでは…

468

今週の感染者数で増加気味の分は、2週間前くらいに 少し暖かくなって、人々の対策が手抜きになった分かも。 その後また、少し寒くなったので、来週の感染者数が少し減るのか、逆に、増加した分をベースにして、より増えるのかは分からないですけど。 ただ、…

467

らくがき帳なので、期待しても何もないの。 悪いことが書かれていないかチェックするお仕事の方がいるとすれば、お務め ご苦労様ですと言うしかないのでございます。

466

自然災害は、人々の願いとは別次で現実に起きてしまう。 備えや対処で、人間のベストを尽くすしかないのだろう。 悪いことが起きると、何か悪いことをしたからかと考えてしまいがちなので、そうではないという信念も必要だと思う。 東日本大震災の津波の映像…