「 優しさを主とし、知的・客観的に確かな 思いやりの心 」  それを推奨していますが ... らくがき帳になっています。 ( 何の専門家でもありません。)

321

殉職者への追悼は、命の大切さが主となっていなければならない。

 

犠牲になることが尊いのではなく、命が尊いのである。

 

誇り・責任感・使命感などの表現は、命の犠牲を肯定的に捉えてしまうおそれがある。

 

追悼にあたって称えたい心情は理解できるが、犠牲を利用したり、強いる結果となることを避けるためには、抑制的である必要がある。

 

旧日本軍の過ちなどとは決別していなければならない。

 

回避すべき犠牲について、責任者側の自覚が促されなければ、犠牲者は納得しがたいだろう。

 

 

 

亡くなられた名優、ショーン・コネリーが出演した「アンタッチャブル」のセリフで、「生きて帰る」というのは印象的だ。

 

さて、自分の外見と比較してもしょうがないが、若い頃よりかっこいいというのは羨ましい。

 

インディージョーンズも印象に残っているし、レッドオクトーバーを追え! は先日テレビで終わりのほうだけ観ることができたが、そこでのかっこよさや存在感について、適切に表現することができない。