「 優しさを主とし、知的・客観的に確かな 思いやりの心 」  それを推奨していますが ... らくがき帳になっています。 ( 何の専門家でもありません。)

629

日銀法について細かく述べることはできないが、自主性を保つためには、目的として雇用状況 や経済状況の改善といったことを入れたほうが良いだろう。( 賃金や格差についても )

 

言われてやるのは 自主性とは言えないし、やらないと言われるからやるというのも 自主性とは言えない。

 

民主的な要素や外部の知見による検証は必要であるが、金融・経済面の状況の良さは恒常的に求められることであって、 時の政権からは離れた公共性が重要だろう。

 

株価が上がるだけとか、国力が増大すれば良いのではなく、取り残される人を無くし、格差を縮小させることが視野に入らなければならない。