「 優しさを主とし、知的・客観的に確かな 思いやりの心 」  それを推奨していますが ... らくがき帳になっています。 ( 何の専門家でもありません。)

95

定義づけで責任を逃れようとするのは、不公正である。

 

たとえば、明確に把握できていなくても、毒物であることが分かっているのなら、正しい対処がなされなければならず、正確なラベルが貼られていないからといって不適切な対処が許されて良いわけではない。

 

仮に定義がはっきりしなかったとしても、有害である実態があるのなら、適切な対応がなされる必要があり、対応が不適切であれば責任を負うのが当然である。