「 優しさを主とし、知的・客観的に確かな 思いやりの心 」  それを推奨していますが ... らくがき帳になっています。 ( 何の専門家でもありません。)

443

ノーベル平和賞受賞者 ムクウェゲさんについてテレビでやっていた。

 

称賛されて当然なことが分かった。

 

アフリカについて、知らない、知る機会が少ないことの問題も認識した。

 

性欲とは乖離した、肉体の破壊のような行為について、それだけでも禁止・科刑する必要もあるかもしれないが、内紛や無秩序の状態全般を改めることができないと、大量の残虐な行為を無くすのは難しそうだ。

 

沈黙は共犯であるというのは比喩だろうが、一般論として主張の押し付けになってしまうと賛成できない。

問題を看過すべきでないことは理解できる。

 

ウブントゥという考え方は、( 思いやりと全く同じと捉えて良いのか、思いやりの理由付けか現れのひとつと捉えるべきなのか、具体的に使われる状況を経験していないので分からないが、) 大切である。