「 優しさを主とし、知的・客観的に確かな 思いやりの心 」  それを推奨していますが ... らくがき帳になっています。 ( 何の専門家でもありません。)

776

歌は、魅力があるかどうかが大切で、歌唱力があるからとか、歌が上手いから高評価するということには賛成できない。

 

良さの分析をすることは良いとしても、テクニックをたくさん詰め込めば良いわけではないし、テクニックに意識がいくと、聴き手も歌い手も、楽曲の世界から離れてしまう。

 

主観ではなく、客観的な技術評価が正しいというのでは、芸術において感性を否定するということにもなるだろう。

 

( 陳腐な芸術論かな? )