「 優しさを主とし、知的・客観的に確かな 思いやりの心 」  それを推奨していますが ... らくがき帳になっています。 ( 何の専門家でもありません。)

2019-11-23から1日間の記事一覧

81

競技大会のゼッケンなどについて、協賛企業名などが入るのが当たり前になって久しいが、会場の広告とは異なり、衣服は身体に密着して、人格にも関わると考えられるため、参加者に着用を事実上強制する結果となることには問題がある。 人格が軽視される結果と…

80

相撲で、張り差しを多用するとすれば、それは効果があるからだろう。 効果としては、相手が多少なりとも脳震盪を起こすからではないのかと疑問に思われる。 方向を変えるようなことにはなっていないし、ぶつかる勢いをそぐだけなら、手で押さえてから当たれ…

79

単独親権が違憲かどうかについては、権利の対象が人であり、親の権利だけで考えることはできない。 親としての愛情に対して配慮することも大切であるが、親の権利が強調されると、子への虐待防止の妨げにもなる。 一方に酷な状況があれば、運用上の見直しは…

78

大学入学共通テストを利用しない大学を文科省に指導させようとする与党議員の発言は、自由な議論だとして肯定することはできない。 自由な議論とは、強者が優越的な立場に基づいて自由に強弁できるということではない。 正当な議論が成立するためには、すべ…